許容される日本語

日々変化する日本語。すでに許容されたのか、まだ誤用と扱うべきなのか。徒然なるままに考えます。

*当blogより引用する際は出典を明記してください。

形容動詞

手軽/手頃

「手軽な夢から、でっかい夢まで。」と書かれたポスターが貼ってあったのは宝くじ売場。そういえば先日「価格がお手軽になりました」という宣伝もみかけました。 どうも昨今、「手軽な」が「手頃な」と混同して用いられているようです。 「手軽」は「手数が…

散々たる

「敬愛なるベートーヴェン」という映画の邦題がありました。注意をひくため文法上の誤りをわざと犯した、とみることも可能ではあります。ただ、あまり巧みな広報戦術とは思えません。印象に残ればなんでもよいわけではないでしょう。与えたのが悪い印象では…

漠然と/漫然と

「漠然と勉強しても身にならない」などという表現をよく耳にします。当初は若者ことばかと思っていましたが、昨今では大人もごくふつうに使い、かなり許容された段階のようです。 「漠然」は「ぼんやりしてはっきりせぬさま。とりとめのないさま」(広辞苑第…